Custom Search

Language

Contents

アンケート

本サイトをおとずれた理由

本サイトをおとずれた理由は何ですか?

  •  プログラム概要閲覧
  •  研究会情報
  •  プログラムメンバー
  •  フィールドステーション
  •  報告閲覧
  •  プログラム成果閲覧
  •  写真閲覧
  •  公募
  •  その他
このアンケートにはさらにもう 2 件、質問があります。
結果
他のアンケートを見る | 96 voters | 0 コメント

ログイン

ログイン

【投稿規定等】(G-COE ワーキングペーパー)

HOME > ワーキングペーパ > 投稿規定

Kyoto Working Papers on Area Studies
京都大学の地域研究統合情報センター、大学院アジア・アフリカ地域研究研究科、アフリカ地域研究資料センターならびに東南アジア研究所が共同で出版するシリーズです。
本GCOEワーキングペーパーは、そのサブシリーズとなります。

投稿要件

1. 本G-COE関連部局の研究者であること(ただし、大学院生の場合は、指導教員の許可を得てください)。
2. 本G-COEプログラムに直接関連する内容の原稿は、外部からの投稿も受け入れます。その場合は、本プログラムのメンバーを通じて、広報・成果発信部会へご連絡ください。

使用言語
使用言語は、自由です。ただし、英語以外の場合は200語程度の英文抄訳を付してください。

投稿先
投稿希望者はテンプレートに従って、WordファイルとAdobe Acrobat Ver8以降で作成されたPDFファイルを同時に(wp_gcoecseas.kyoto-u.ac.jp)へ投稿くださいますようお願いいたします。
Word 以外のソフトをご使用の場合や、Acrobat Ver7以前の場合はPDFファイルを送信いただくと同時に、プリントアウトしたものを下記宛、郵送下さいますようお願いいたします。

〒606-8501
京都市左京区吉田下阿達町46
東南アジア研究所
GCOE 事務局 駒野宛


印刷・校正
ご提出いただいた原稿について、こちらで簡単にフォーマット・チェックをし、表紙等を付し、シリーズ番号を付与した上で印刷・ウェブ掲載いたします。
希望者にはISBN番号を付与いたします。内容・校正・英文校閲等に関しては執筆者の自己責任とさせていただきます。
尚、印刷費用の節減のため、写真等はなるべく原稿の最後などに写真特定ページをもうけ集中掲載にしてください。また、図表は必要に応じてカラーも可能ですが、白黒グラデーションで表現可能な場合は、できる限りご協力ください。


経費と印刷部数

GCOEサブシリーズについては、保管用15部+著者が必要とする部数を50冊までGCOE予算にて印刷します。

ウェブ掲載
GCOEウェブページに、シリーズ番号順に、著者名、論文タイトル、出版年・月とともに、本文を掲載します。ただし、本文掲載を希望しない場合は、申し出てください。また、掲載した論文は、その後執筆者の希望により掲載を中止することも可能です。

コピーライト
コピーライトについては表紙裏に、©東南アジア研究所とする。ただし、ワーキングペーパーとしたものをさらに雑誌等に投稿することは、著者の自由であり、投稿先の雑誌の規程に応じて行うこと。ただし、コピーライトも著者のものにというご希望があればお知らせください。

 

| 印刷用ページ