2007年  大学院派遣者リスト

J:和文 E:英文

■ 大学院アジア・アフリカ地域研究研究科(ASAFAS)
・鈴木遥(ASAFAS 東南アジア地域研究専攻)

>>J
>>E
研究テーマ:ベトナムとインドネシアの比較からみる有用樹種
「テツボク」の 利用の特徴とその変容
渡航先:ベトナム・インドネシア
 
・竹田敏之(ASAFAS 東南アジア地域研究専攻)

>>J
 
研究テーマ: 現代アラブ世界の形成とアラビア語ネットワークの
実態調査
渡航先:チュニジア・リビア・ エジプト
 
・柳沢英輔(ASAFAS 東南アジア地域研究専攻)   >>J
 
研究テーマ:マラヨポリネシア語族のゴング文化
―ベトナム中部高原、マレーシア・サラワク州の事例から―
渡航先:ベトナム・マレーシア
 
・LE GIANG THI HIEN(ASAFAS 東南アジア地域研究専攻)   >>J
 
研究テーマ:ベトナム経済改革における国営企業の労務管理及び労使関係の変化:
建設産業の事例―建設現場の中間管理層の考察分析―
渡航先:ベトナム
 
・SITEPU, DEWI SINORIT(ASAFAS 東南アジア地域研究専攻)

>>E
 
研究テーマ:Asean-China business council : Indonesian businesspersons' perspective
渡航先:インドネシア
 
・片山祐美子(ASAFAS アフリカ地域研究専攻)

>>J
>>E
研究テーマ:ガンビア川中流域において個人労働と
共同労働が維持する多様な品種
渡航先:ガンビア
 
・相馬貴代(ASAFAS アフリカ地域研究専攻)

>>J
 
研究テーマ:導入樹種がワオキツネザルの生態に与える影響
―マダガスカル、ベレンティ保護区において―
渡航先:マダガスカル
 
・長倉美予(ASAFAS アフリカ地域研究専攻)

>>J
>>E
研究テーマ:レソト山岳地における複合的生業の生成過程
渡航先:レソト
 
・山本佳奈(ASAFAS アフリカ地域研究専攻)

>>J
>>E
研究テーマ:地域開発と季節湿地に残された森
-タンザニア,ムボジ県の事例-
渡航先:タンザニア
 
■ 生存圏研究所
・Erwin (生存圏研究所:D3)

>>E
研究テーマ:A FIELD OBSERVATION IN COMPLETING: ANATOMICAL STUDY OF DEGRADATION OF CANKER WOOD IN TROPICAL TREES AND IDENTIFICATION OF THE CAUSAL FUNGI
渡航先:インドネシア
 
■ 農学部
・中川良二 (農学部 森林水文学 M1)

>>J
>>E
研究テーマ:熱帯雨林におけるメタン放出量測定ならびに手法の検討
渡航先:マレーシアPasoh森林保護区
 

[tag: GCOE報告リスト 大学院派遣者リスト]

コメント (0件)


Global COE Program 京都大学:生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点
../../article.php/2007list
.html