jikotenken_2012naito
39/180

- 36 - での発表」に示した通りである。 生存基盤指数に関する上記の研究会を通じて、これまでのプログラム横断的な議論が、さらに促進された点は特筆に値する。上記5回の国内研究会および国際会議における特別セッションの開催終了をもって、第2パラダイム研究会の目的は、指数に関する全体的な議論を行うことから、具体的な指数作成へと移行した。2010年12月21日以降は、毎週火曜日午後に若手研究者を中心とした作業報告会を開催し、最終成果としての叢書第5巻「生存基盤指数からみる世界」の出版に向けて、引き続き議論を進めている。 6.3 研究イニシアティブ1 研究イニシアティブ1「環境・技術・制度の長期ダイナミクス」の課題は、人類が技術と制度の発展を通じてアジア・アフリカ地域の環境に与えてきた影響を歴史的にたどることによって、将来の技術・制度変化の方向を探ることである。4年目の平成22年度は、4つの研究班の研究を発展させつつ、最終成果のとりまとめに向けた作業を本格化させた。 全体研究会 1. Towards Re-Construction of 'Humanosphere' from Non-Western Perspective: A Challenge to Western International Relations Theory from Africa, 2010年9月27日 Scarlett Cornelissen教授(ステレンボッシュ大学)“Urban Space, Collective Memory and Identities in Post-apartheid South Africa: Reflections from Cape Town” 2. 「イニシアティブ1 研究会」2010年10月23日 陳来幸、陳天璽、上田貴子、溝口歩「パネル・ディスカッション:華僑華人ネットワークの新世代」 3. Politics of Non-Western International Relations from Asian Perspective -, 2010年11月29日 “International Relations as an Academic Hegemony for Asian Studies” Shiro Sato (Researcher, Center for Southeast Asian Studies, Kyoto University) “The Post-Western Turn in International Theory and the English School” Josuke Ikeda (Post-doctoral Fellow, Kinugasa Research Organization, Ritsumeikan University) “Dangerous Liaisons? The English School and the Construction of a “Japanese” IR” Chen Ching Chang (Assistant Professor, College of Asia Pacific Studies, Ritsumeikan Asia Pacific University) “A Critique of South Korean Methods of Constructing a Korean School in IR” Cho Young Chul (Post-doctoral Fellow, Department of Political Science and International Relations, Yonsei University) 4. Changing Position of India in World Politics and Security, 2010年12月14日 Keynote Speech by Swaran Singh (Professor, Jawaharlal Nehru University)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です