jikotenken_2012naito
136/180

-133- 佐川 徹 佐川 徹、2010 「平和、開発、アサイラム空間-東アフリカ牧畜社会における再国土化をめぐって」、国立民族学博物館共同研究「<アサイラム>の人類学」、大阪、2010年7月24日。 佐川 徹、2010 「大規模商業農場の建設が地域社会に与える影響-エチオピア西南部ダサネッチの初期対応」、日本アフリカ学会第47回学術大会、奈良、2010年5月29-30日。 佐川 徹、2010「アフリカの紛争を理解する視点」、福島大学公共政策学部講義「現代社会へのアプローチA」ゲスト、福島、2010年5月10日。 佐川 徹、2010「敵性の構築と溶解-東アフリカ牧畜社会の低強度紛争の事例から」、第47回大阪大学コンフリクトの人文学セミナー、大阪、2010年4月23日。 佐川 徹、2010 「『無知なるわれわれ』へのいらだち-商業農場建設とダサネッチの自己認識」、日本ナイル・エチオピア学会第19回学術大会、東京、2010年4月17-18日。 杉原 薫 杉原薫、「人類社会の持続型生存基盤パラダイム」国立大学共同利用・共同研究拠点協議会設立記念 一般公開シンポジウム 「地球環境変化と人類社会」、 東京大学安田講堂、2010年4月3日。 杉原薫、「(コメント)アジア間貿易の成長と域内需要の創出」2010年度アジア政経学会西日本大会 共通論題「世界経済不況下のアジア経済の躍動-その経済構造と政府の役割-」、京都大学稲盛財団記念館、2010年6月12日。 杉原薫、「(趣旨説明・司会)社会経済史学の新たな課題-その存在理由の共有を求めて-」社会経済史学会第79回全国大会80周年記念パネル、関西学院大学、2010年6月19日。 杉原薫、「戦後アジアにおける工業化型国際秩序の形成、1945-1979年」、科学研究費補助金・基盤研究A「グローバルヒストリー研究の新展開と近現代世界史像の再考」第1回定例研究会、大阪大学待兼山会館、2010年7月3日。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です