inspectionFY2008
163/170

水野広祐2008講演APEX第161回公開セミナー 「インドネシアにおける新たな発展の方向を求めて--生存基盤確保型発展の可能性」、於 東京広尾、JICA地球ひろば、2008年11月29日水野広祐2009講演インドネシア講演会「改革インドネシアの11年、権威主義・開発体制はどう変わったのか 」(財)岡山県国際交流協会・岡山インドネシア友好協会、於:岡山県国際交流センター2009年2月25日岡本正明2008辞書「LIPI」、「アンダーソン」、「カラ」、「スラウェシ」、「マカッサル」、「マナド」、「地方自治」、「独立闘争」、「暴力」、「犯罪」、「国民国家形成」、桃木至・深見純生・柳沢雅之・見市建編『東南アジアを知る辞典』、平凡社、2008年篠原真毅委員電子情報通信学会宇宙太陽発電時限研究専門委員会H19 幹事, H20 委員篠原真毅委員電子情報通信学会マイクロ波研究専門委員会H19, H20 委員篠原真毅委員日本学術会議電気電子工学委員会URSI分科会無線通信システム信号処理小委員会(URSI-C小委員会)H19総括幹事, H20 副委員長篠原真毅委員IEEE MTT-S Kansai Chapter Technical Committee委員H19, H20篠原真毅委員日本機械学会マイクロナノ工学専門会議マイクロエネルギー研究会委員H19, H20篠原真毅委員2009 International Symposium on Electromagnetic Compatibility(EMC09) Local委員H19, H20篠原真毅委員ASEANCOST+3(ASEANCommitteeofScienceandTechnologywithChina,Korea,andJapan)NewEnergyForumfor Sustainable Environment (NEFSE) Local Organization Committee member H19篠原真毅委員電子情報通信学会第8次ハンドブック/知識ベース委員会編幹事H19, H20篠原真毅委員宇宙航空研究開発機構宇宙エネルギー利用システム検討委員会委員H19,WGメンバーH19,WG4リーダーH19,WG10副リーダーH19篠原真毅委員財)無人宇宙実験システム研究開発機構(USEF)太陽光発電利用委員会委員H19,太陽光発電利用委員会発送電技術専門委員会委員長H19,太陽光発電利用委員会システム専門委員会委員H19,太陽光発電無線送受電技術研究開発評価委員会委員H20篠原真毅委員(財)機械振興協会経済研究所日本発グローバル発信型ユビキタスネット向エネルギー変換デバイス調査エネルギー変換デバイス調査委員会委員H19篠原真毅委員宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部宇宙工学委員会エネルギー班H19篠原真毅委員(独)科学技術振興機構研究開発戦略センター(JST)「希薄分散エネルギー利用技術に関する科学技術未来戦略ワークショップ」副コーディネータH19篠原真毅新聞2009.3.10 京都新聞夕刊1面「空からの電波地上で発電」篠原真毅新聞2009.3.11 毎日新聞朝刊京都版23面「飛行船から無線で送電」杉原薫2007書評(書評)「鴋澤歩『ドイツ工業化と鉄道業』」、『日本経済新聞』2007年11月3日。(『日本経済研究センター会報』962号、2007年12月1日、68-69頁に再録)杉原薫2008講演“Japanese Economic Development in Comparative Asian Perspective”, 国際交流基金関西国際センター 平成20年度日本社会文化講義(アジア・ユース・フェローシップ高等教育奨学金訪日研修参加者向け)、関西国際センター、2008年12月2日。杉原薫2008エッセイ「(経済教室)原油高騰下の世界の貿易収支」、『日本経済新聞』2008年2月25日。杉原薫2008エッセイ「英国議会資料-学術的利用の新段階-」紀伊國屋書店『電子商品ニュース』EP-158, 2008年9月。appendix 2-86

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です