Custom Search

Language

Contents

アンケート

本サイトをおとずれた理由

本サイトをおとずれた理由は何ですか?

  •  プログラム概要閲覧
  •  研究会情報
  •  プログラムメンバー
  •  フィールドステーション
  •  報告閲覧
  •  プログラム成果閲覧
  •  写真閲覧
  •  公募
  •  その他
このアンケートにはさらにもう 2 件、質問があります。
結果
他のアンケートを見る | 96 voters | 0 コメント

ログイン

ログイン

佐藤史郎

個人URL>>

所   属: 特定研究員(G-COE)
基幹研究: イニシアティブ1 「環境・技術・制度の長期ダイナミクス」
研究課題: アジア地域研究をベースとした非西洋的国際関係理論の構築に向けて

研究テーマ: 
 

  1. 核兵器の使用とその威嚇を規制する軍縮・不拡散措置
  2. 国際関係論と地域研究の協働―非西洋的国際関係理論の模索
  3. 政治学における「理想主義vs.現実主義」の超えかた

 

参考文献(1~2報): 
 

  • Kosuke Shimizu, Jousuke Ikeda, Tomoya Kamino, and Shiro Sato (eds.), Is There A Japanese IR? Seeking an Academic Bridge through Japan’s History of International Studies (Shiga: Afrasian Centre for Peace and Development Studies, Ryukoku University, 2008).
  • 佐藤史郎 「NPTの不平等性と『非核兵器国に対する安全の保証』の論理」、『平和研究』(日本平和学会)、第35号、早稲田大学出版部、2010年(採録決定済み)。査読あり。

 

平成21年度 G-COE関係業績:
 

  • “A Logic of Nuclear-Weapon-Free Zone in Northeast Asia: A Utopian-Realism Perspective”, in Nobuko Nagasaki, Pauline Kent, Kosuke Shimizu, Shiro Sato and Kazue Demachi (eds.), Conflict Resolution in the Afrasian Context: Examining More Inclusive Approaches, Proceedings of the Fifth Afrasian International Symposium, Afrasian Centre for Peace and Development Studies, Ryukoku University, 2010, pp. 163-181.
  • Nobuko Nagasaki, Pauline Kent, Kosuke Shimizu, Shiro Sato and Kazue Demachi (eds.), Conflict Resolution in the Afrasian Context: Examining More Inclusive Approaches, Proceedings of the Fifth Afrasian International Symposium, Afrasian Centre for Peace and Development Studies, Ryukoku University, 2010, 197p.
  • 佐藤史郎 「主権国家システムと暴力の管理―国際安全保障概念を中心に―」、長崎暢子・清水耕介編『紛争解決―暴力と非暴力』ミネルヴァ書房、2010年3月。48-76頁

 

平成21年度 研究成果発表(口頭発表):

  • 佐藤史郎 「国際社会における暴力の管理」、龍谷大学アフラシア平和開発研究センター2009年度第1回第1班研究会、龍谷大学、2009年5月。
  • Shiro Sato “After Defeat: Realism vs. Marxism in Japanese IR”, International Convention of Asian Scholars, the Sixth Convention, Daejon Convention Center (South Korea), August 2009.
  • 佐藤史郎 「核先制不使用の意義と問題点」、日本軍縮学会、第1回研究大会、一橋大学、2009年8月。
  • Shiro Sato “The First Great Debate in Japan: Realism, Marxism and Utopianism”, British International Studies Association, Annual Conference 2009, University of Leicester (UK), December 2009.
  • Shiro Sato “Japan’s Diplomacy on Asia: A Nuclear-Weapon-Free Zone in Northeast Asia”, the Fifth Afrasian International Symposium “Conflict Resolution in the Afrasian Context: Examining More Inclusive Approaches”, Ryukoku University, February 2010.
  • Shiro Sato “Policy vs. Policy in the Same Theory: Balance of Power or Imbalance of Power?”, International Studies Association, Annual Convention 2010, Hilton New Orleans (US), February 2010.

 

平成22年度 関係業績:

 

平成22年度 研究成果発表(口頭発表):

  • 佐藤史郎「世界ガバナンス指数(WGI)について」、京都大学G-COE「生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点」、第2パラダイム研究会、京都大学東南アジア研究所、2010年5月31日。
  • 佐藤史郎「人間圏における『軍事支出』指標の意味合い―ACDAとSIPRIのデータを中心に―」、京都大学G-COE「生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点」、第2パラダイム研究会、京都大学東南アジア研究所、2010年6月28日。
  • 杉原薫・佐藤史郎・中西宏晃「インド軍事化の長期趨勢―統計的外観―」、合同ワークショップ「軍事化・非軍事化のポリティカル・エコノミー―南アジア・中東地域の趨勢と変動―」、京都大学グローバルCOE「生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点」イニシアティブ1、NIHU現代インド地域研究拠点龍谷大学拠点ユニット1、NIHU現代インド地域研究拠点京都大学拠点研究グループ1 、京都大学東南アジア研究所、2010年7月4日。
  • Shiro Sato, “Towards ‘Politics of Non-Western International Relations’”、「非西洋的国際関係論の再検討―アジア・アフリカ地域の視点から―」研究会、関西学院大学、2010年7月30日。
  • 佐藤史郎「核と日米安保―威嚇型から約束型へ」、2010年度日本政治学会、パネル「戦後日本の安全保障―安保改定50年を契機に―」、中京大学、2010年10月9日。
  • 佐藤史郎「日米中における威嚇型と約束型のコミットメントの相克」、2010年度第5回「日米中政治経済研究会」、立命館大学学而館第2研究会室、2010年11月26日。
  • Shiro Sato, “Introduction to Politics of ‘Non-Western IR’: IR would discipline Asian and African Studies with Academic Hegemony”, International Seminar (with collaboration from the Institute for International Relations and Area Studies, Ritsumeikan University): The Hegemony of Western/Non-Western International Theory, Ritsumeikan University, 27 November 2010.
  • Shiro Sato, “International Relations as a Academic Hegemony for Asian Studies,” International Seminar (G-COE Initiative 1): Politics of ‘Non-Western’ International Relations from Asian Perspective, Center for Southeast Asian Studies, Kyoto University, 29 November 2010.
  • Shiro Sato, “On the Possibility of Treaty of Non-First Use of Nuclear Weapons between India and China”, International Symposium (KINDAS & G-COE Initiative 1 and 4): Changing Position of India in World Politics and Security, Center for Southeast Asian Studies, Kyoto University, 14 December 2010.
  • 佐藤史郎「核兵器の使用と倫理―ヒロシマとナガサキのリアリズム」、2010年度第7回南山大学社会倫理研究所講話会、南山大学社会倫理研究所、2011年1月21日。
  • Shiro Sato, “Beyond Anti-Non-Western IR from East Asia”, International Seminar: Politics of East Asian International Relations Theory: Towards ‘Non-Western’ International Relations Theory, Leiden University Institute for Area Studies, Leiden (Netherlands), 23 February 2011.
  • Shiro Sato, “Future Prospect of U.S.-Japan Alliance”, U.S.-Japan & U.S.-ROK Alliance Project (Research Institute for Peace and Security), Okinawa, 3 March 2011.
  • Shiro Sato, “Politics of Non-Western International Relations Theory: Asian Perspectives and Beyond”, 52nd Annual Conference, International Studies Association, Montreal (Canada), 17 March 2011.
  • Shiro Sato, “Why Do We Need to Consider ‘Non-Western’ IR?” International Seminar: Towards East Asian International Relations Theory: More May Be Better or More Will Be Worse? Kyung Hee University, Seoul (Korea), 25 March 2011.