Custom Search

Language

Contents

アンケート

本サイトをおとずれた理由

本サイトをおとずれた理由は何ですか?

  •  プログラム概要閲覧
  •  研究会情報
  •  プログラムメンバー
  •  フィールドステーション
  •  報告閲覧
  •  プログラム成果閲覧
  •  写真閲覧
  •  公募
  •  その他
このアンケートにはさらにもう 2 件、質問があります。
結果
他のアンケートを見る | 96 voters | 0 コメント

ログイン

ログイン

西 真如

個人URL>>

所   属: 特定助教(G-COE)
基幹研究: イニシアティブ4 「地域の知的潜在力研究」
研究課題: 
■G-COEプログラムにおける研究課題

研究テーマ:

  •  
  •  
  •  

参考文献(1~2報):

  •  
  •  

 

平成19年度 G-COE関係業績:
 

 

平成19年度 研究成果発表(口頭発表):

  • 西 真如 「HIV感染者と非感染者との共存に向けた取り組み:エチオピアにおけるフィールドワークにもとづく報告」 国際開発学会第19回全国大会, 広島修道大学, 2007年11月22-23日.
  • 西 真如 「エチオピアの農村社会における住民主導のHIV/AIDS予防運動と感染者のエンパワーメント」国際開発学会第18回全国大会、沖縄大学、2007年11月24-25日.
  • 西 真如 「『ポスト福祉国家』社会とラディカル・デモクラシー論」、イニシアティブ1第2回研究会, 京都大学, 2008年1月7日. 
  • Makoto Nishi Community-based Rural Development and the Politics of Redistribution: The Experience of the Gurage Road Construction Organization in Ethiopia, International Workshop on Local Knowledge and Its Positive Practice, Addis Abeba, 14-15 February 2008.

 

平成20年度 G-COE関係業績:
 

 

平成20年度 研究成果発表(口頭発表):
 

  • 西 真如 「ウイルスと民主主義:エチオピアのグラゲ県におけるHIV/AIDS問題と地域社会の取り組み」 シンポジウム「災害に立ち向かう地域/研究」(グローバルCOEプログラム「生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点」), 京都大学東南アジア研究所, 2008年7月11-12日.
  • 西 真如 「不一致と関与:エチオピアのグラゲ県におけるHIV/AIDS問題と地域住民の取り組み」 公開シンポジウム「人類学的リスク研究の探求」( リスク人類学研究会, グローバルCOEプログラム「生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点」), 京都大学, 2008年10月11日.
  • 西 真如 “A Virus, Democracy, and Sustainable Humanosphere: The Experience of Community-based HIV/AIDS Initiatives among the Gurage, Southern Ethiopia”, The Second International Conference of Kyoto University Global COE Program: In Search of Sustainable Humanosphere in Asia and Africa, Kyoto, 9-11 March 2009.

 

平成21年度 G-COE関係業績:

  • 西真如「ウイルスと共に生きる社会の倫理―エチオピアのHIV予防運動にみる自己責任と配慮」『人間環境論集』Vol. 10, No. 2, 2010, pp. 47-61.
  • Nishi Makoto. Information Sharing, Local Knowledge, and Development Practices: The Experience of Community-based HIV/AIDS Initiatives among the Gurage, Southern Ethiopia. Nilo Ethiopian Studies 15. (forthcoming)

 

平成21年度 研究成果発表(口頭発表):

  • 西真如「不一致を生きる―HIV検査の普及はエチオピアの地域社会をどう変えたか」第23回日本エイズ学会学術集会、於名古屋国際会議場、2009年11月27日.
  • 西真如「エチオピアの住民組織運動―地域開発における政治実践、交渉、ローカルな知識」第20回国際開発学会全国大会、於立命館アジア太平洋大学、2009年11月22日.
  • 西真如「明日の私を葬る―エチオピアの都市住民による葬儀講活動の経験」日本文化人類学会第43回研究大会、於大阪国際交流センター、2009年5月30日.

 

平成22年度 関係業績: 

  • Nishi Makoto. Information Sharing, Local Knowledge, and Development Practices: The Experience of Community-based HIV/AIDS Initiatives among the Gurage, Southern Ethiopia. Nilo Ethiopian Studies 15.(forthcoming)
  • 西 真如 2010 「「明日の私」を葬る―エチオピアの葬儀講仲間がつくりだす応答的な関係性」 『文化人類学』75(1):27-47.
  • 西 真如 2010 「ウイルスと共に生きる社会の倫理―エチオピアの HIV 予防運動にみる「自己責任」と「配慮」」 『人間環境論集』10(2):47-61.

 

平成22年度 研究成果発表(口頭発表):

  • Nishi Makoto. Fight AIDS, not people with AIDS: Public health interventions and HIV-discordant couples in rural Ethiopia. Contextualizing post reconciliation violence: Globalization, politics and identities in Africa. Nairobi, 20 January 2011.
  • 西 真如「ウイルスと検査キット―エチオピアの農村でHIVとともに生きる人びとの経験」, 日本文化人類学会第44回研究大会, 立教大学, 2010年6月12-13日.

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。