Custom Search

Language

Contents

アンケート

本サイトをおとずれた理由

本サイトをおとずれた理由は何ですか?

  •  プログラム概要閲覧
  •  研究会情報
  •  プログラムメンバー
  •  フィールドステーション
  •  報告閲覧
  •  プログラム成果閲覧
  •  写真閲覧
  •  公募
  •  その他
このアンケートにはさらにもう 2 件、質問があります。
結果
他のアンケートを見る | 96 voters | 0 コメント

ログイン

ログイン

中溝和弥

個人URL>>

所   属:京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科客員准教授および人間文化研究機構地域研究推進センター研究員
 

基幹研究:
研究課題:民主主義は貧困と暴力を克服できるか  

研究テーマ: グローバル化時代における格差と政治変動
 

  1. グローバル化
  2. 民主主義
  3. 格差

 

参考文献(1~2報): 
 

  • 中溝和弥・湊一樹著『インド・ビハール州における2010年州議会選挙-開発とアイデンティティ-』(アジア経済研究所ウェブ出版:http://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Download/Kidou/2010_301.html
  • 中溝和弥 2010年 「地主と虐殺-インド・ビハール州における私兵集団の結成と政治変動」『アジア・アフリカ地域研究』(2009年 第9-2号)京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 3月 180-222頁

 

平成19年度 G-COE関係業績:

  •  

 

平成19年度 研究成果発表(口頭発表): 

  •  

 

平成20年度 G-COE関係業績: 

 

平成20年度 研究成果発表(口頭発表): 

  •  

 

平成21年度 G-COE関係業績:

  •  

 

平成21年度 研究成果発表(口頭発表):

  •  

 

平成22年度 関係業績:

  • 中溝和弥、「回顧と展望 南アジア(近現代)」『史学雑誌』第119編第5号 史学会、2010年5月、274-277頁
  • Nakamizo, Kazuya, “Can Democracy Overcome Violence ? An experiment of Bihar, India”, NIHU Program Contemporary India Area Studies(INDAS) Working Paper No.1, 2010
  • Nakamizo, Kazuya, “The Politics of Development and Identity under Globalization-2010 Bihar State Assembly Election, India-”(The Conference Paper submitted to “Understanding Global India: The South Asian Path of Development and its Possibilities”, NIHU program “Contemporary India Area Studies” and Global COE Program “In Search of Sustainable Humanosphere in Asia and Africa”, Kyoto International Community House, 29th-30th January, 2011)
  • 中溝和弥・湊一樹著『インド・ビハール州における2010年州議会選挙-開発とアイデンティティ-』(アジア経済研究所ウェブ出版:http://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Download/Kidou/2010_301.html

 

平成22年度 研究成果発表(口頭発表):

  • 中溝和弥、「格差の政治史-全国政党から地方政党へ-」、KINDAS研究グループ3、第一回定例研究会、2010年5月29日、東京
  • 中溝和弥、「格差と政治変動-インドの事例-」、2010年度日本南アジア学会共通論題「南アジア-グローバリゼーションと格差-」、2010年10月3日、東京
  • Nakamizo, Kazuya “The Politics of Development and Identity under Globalization-2010 Bihar State Assembly Election, India-”, INDAS International Conference: “Understanding Global India: The South Asian Path of Development and its Possibilities”, NIHU program “Contemporary India Area Studies” and Global COE Program “In Search of Sustainable Humanosphere in Asia and Africa”, 29th-30th January, 2011,Kyoto
  • 中溝和弥、「革命としてのデモクラシー:インド・ビハール州における村落比較研究」、科研(S)「インド農村の長期変動」研究会『インド農村社会変容の地域的シナリオ:フィールド調査から考える』、2011年3月6日、東京
  • 中溝和弥、「市民社会論」、2010年度「現代インド地域研究」現代インド・南アジア次世代研究者合宿 パネル1『市民社会』、2011年3月19日、滋賀
  • Nakamizo,Kazuya “Violent Revolution and Parliamentary Democracy: The Development of Naxalite Movements in Post-colonial India”, KINDAS Research Group 1, “Social Movements in Postcolonial India”, 27th March, 2011, Kyoto
  • 中溝和弥、「インドにおけるカーストと民主主義」、横浜中ロータリークラブ 例会卓話、2010年4月16日、横浜

 

平成23年度 G-COE関係業績:

  • 中溝和弥、「第3章 インドにおける民主主義と経済政策の展開」、堀本武功・三輪博樹編著『現代南アジアの政治』所収、放送大学教育振興会、2012年
  • 中溝和弥、「第7章 インドにおける中央・州関係の展開」、堀本武功・三輪博樹編著『現代南アジアの政治』所収、放送大学教育振興会、2012年
  • 中溝和弥、「第8章 インドにおける農村の政治と民主主義」、堀本武功・三輪博樹編著『現代南アジアの政治』所収、放送大学教育振興会、2012年
  • 中溝和弥、「暴動と経済-インドにおける民主主義と『暴力の政治』」、日本国際政治学会『国際政治』、第165号、2011年、30-43頁
  • 中溝和弥、「少数派と暴力-インド民主主義の制度と実践-」、『アジア政経学会2011年度全国大会』報告集(ウェブ版)、2011年、15頁
  • 中溝和弥、『インド 暴力と民主主義-一党優位支配の崩壊とアイデンティティの政治-』、東京大学出版会、2012年、359頁

 

平成23年度 研究成果発表(口頭発表):

  • 中溝和弥、「弱者と民主主義-インド民主主義の実験-」、「現代インド地域研究」京都大学中心拠点研究グループ3第3回定例研究会、2012年2月5日、京都大学
  • 中溝和弥、「少数派と暴力-インド民主主義の制度と実践-」、2011年度アジア 政経学会全国大会自由応募分科会「インドの民主主義-制度と実体-」、2011年10月15日同志社大学
  • Kazuya NAKAMIZO, “Economy and Social Conflict - Comparative Analysis between Bihar and Gujarat”, XIth Conference of Indian Congress of Asian & Pacific Studies (ICAPS), 5th September, 2011, Institute of Development Studies, Jaipur , INDIA
  • 中溝和弥、「暴動と経済-1989年ビハール州バーガルプル暴動と2002年グジャラート暴動の比較分析」、「現代インド地域研究」龍谷大学拠点2011年度第1回州政治研究会、2011年5月28日、龍谷大学
  • Kazuya NAKAMIZO, “Violent Revolution and Parliamentary Democracy:The Development of Naxalite Movements in Post-colonial India”, Joint Conference of the Association for Asian Studies & International Convention of Asia Scholars, Session 405, “Social Movements in Postcolonial India”, 2nd April, 2011, Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, United States of America