Custom Search

Language

Contents

アンケート

本サイトをおとずれた理由

本サイトをおとずれた理由は何ですか?

  •  プログラム概要閲覧
  •  研究会情報
  •  プログラムメンバー
  •  フィールドステーション
  •  報告閲覧
  •  プログラム成果閲覧
  •  写真閲覧
  •  公募
  •  その他
このアンケートにはさらにもう 2 件、質問があります。
結果
他のアンケートを見る | 96 voters | 0 コメント

ログイン

ログイン

籠谷直人

個人URL>>

所   属: 人文科学研究所 教授
基幹研究: イニシアティブ1 「歴史からみた人間環境持続性」
研究課題: 経済史

研究テーマ:

  • アジアのなかの華僑

参考文献(1~2報):

  • 籠谷直人 『アジア国際通商秩序と近代日本』 名古屋大学出版会、2000年.

 

平成19年度 G-COE関係業績:
 

 

平成19年度 研究成果発表(口頭発表):

  • 籠谷直人 The Chinese and Indian Merchants’ Networks and Modern Japan 1890-1946僑務委員会、国際学術研討会「全球化下華僑華人問題的転変」台湾、(研究報告)2007年5月
  • 籠谷直人「華僑華人ネットワークの制度と機能」、公開シンポジウム「華僑・華人ネットワークの新世代」、日本学術振興会「人文社会科学の振興のためのプロジェクト」、委託研究「帝国とネットワーク」主催、神戸中華会館、2007年9月8日.
  • 籠谷直人「華僑ネットワークと神戸」 日本学術振興会「人文社会科学の振興のためのプロジェクト」、委託研究「帝国とネットワーク」、ひょうご国際プラザ交流ホール、((財)兵庫県国際交流協会との共催)、2007年11月17日.
  • Kagotani, Naoto The penetration of Free Trade System in 19th century’s East Asia, Workshop on Networks and Global Governance in the Past and at the Present Japanese Scholars’ Perspectives, Chinese University of Hong Kong, 3rd March 2008.
  • 籠谷直人 香港、マカオ、「グローバル・ガバナンスの最前線」研究成果報告、香港中文大学歴史学科(研究報告)2008年3月

 

平成20年度 G-COE関係業績:
 

 

平成20年度 研究成果発表(口頭発表):
 

  • 籠谷直人 韓国、仁川、仁荷大学「東アジアにおける自由貿易原則の浸透」『2008東アジア韓国学国際学術会議および東アジア韓国学会』(研究報告)2008年12月

 

 

平成21年度 G-COE関係業績:
 

平成21年度 研究成果発表(口頭発表):

  • 籠谷直人「神戸華僑歴史博物館創設 30 周年記念ワークショップ」(2009 年10 月3 日)『日本華僑華人関係資料の収集・整理・保存・公開』神戸華僑歴史博物館、2010年3月、1-50 頁。
  • 籠谷直人「近代東アジアにおける自由貿易原則の浸透と華僑」総合地球環境学研究所・深見奈緒子編『第三回全球都市全史研究会報告集 生態系からみた都市とそのネットワーク』2010年3月、32-42頁。
  • Naoto Kagotani “Japan’s Commercial Penetration of South and Southeast Asia and the Cotton Trade Negotiations in the 1930s : Maintaining Relations between Japan, British India and the Dutch East Indies” Shigeru Akita and Nicholas J. Whith (eds.) The International Order of Asia in the 1930s and 1950s,Ashgate, 2010,pp.179-206.

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。