TFSメンバー紹介朝田郁:(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 アフリカ地域研究専攻(博士課程))

研究の概要

テーマ:「スワヒリ・コーストにおけるアラブ移民ハドラミーのネットワーク」

 

東アフリカのスワヒリ・コーストにおいて,現地イスラーム社会の中でハドラマウト(イエメン)出身のアラブ移民が果たしている役割に注目し,イスラーム的な価値観を背景に彼らのネットワークが超国家的に機能している様子を明らかにすることを研究目的としている.

インド洋では,古来よりモンスーンを利用した遠距離航海が可能であったことから,東アフリカ,西アジア,インド,東アジアが交易を通じ相互に結び付いてきた.アラビア半島南部と東アフリカ沿岸部スワヒリ・コーストの間にも,ムスリムによる広域ネットワークが築かれており,イエメンのハドラマウト地方から多数のアラブが移住している.彼らは出身地にちなんでハドラミーと呼ばれる.ハドラミーは商人,イスラーム法学者,神秘主義教団の指導者として定着し,イスラーム化したスワヒリ・コーストの各都市社会において大きな役割を果たしてきた.

 

キーワード: イスラーム,タリーカ,スーフィズム,ハドラミー,ネットワーク

 

関心領域: イスラーム研究,文化人類学,社会的ネットワーク,タリーカ論



調査地: タンザニア連合共和国ザンジバル州(ウングジャ島・ペンバ島),ケニア共和国(ラム,マリンディ,モンバサ,ゴンゴーニ),シンガポール

 

調査歴:

2005年4〜5月:ザンジバル.

2006年9月:シンガポール.

2006年10〜11月:ケニア沿岸地域,ザンジバル.

2007年3〜5月:ザンジバル(ウングジャ島).


業績

学位論文:

 

学術論文:

 

口頭発表:


コメント (0件)


Global COE Program 京都大学:生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点
../../article.php/member_asada
.html